
『ドラゴンボール』! 「週刊少年ジャンプ」に連載されて空前絶後の人気を誇った原作を、東映アニメーションが映像化。一大ムーブメントとなって世界中に広まり、今もあらゆる方面に影響を及ぼし続ける、日本のアニメ文化が誇る金字塔だ。どんな願いも叶えてくれるというドラゴンボールをめぐって巻き起こる、ドキドキワクワクの大冒険! バトルに次ぐバトル! この作品を見ずして、漫画やアニメを語ることは出来ない。
山奥で一人で暮らしていた少年・孫悟空の前に、ブルマという女の子が現れた。ブルマは七つ揃えればどんな願いでも叶うというドラゴンボールを探して、世界中を旅していたのだ。今は亡きじいちゃんの遺した不思議な宝珠、それこそがドラゴンボールだったことから、二人の冒険の旅が始まった! 武天老師こと亀仙人、牛魔王と娘のチチ、変身が得意なウーロン、砂漠の盗賊ヤムチャとウーロン…、様々な出会いと冒険を繰り返しながら、悟空はドラゴンボールを集めてゆく。ドラゴンボールの力を使って世界征服を企むピラフ一味の野望も、ウーロンの機転(?)によって阻止された。石になって再び世界中に散らばっていったドラゴンボールが、力を取り戻すのは一年後。悟空は今よりもっと強くなるため、小坊主のクリリンと共に、亀仙人のもとで修行に励むことになる。
1話ずつ | 105円(税込)/3日 |
悟空とブルマ編+亀仙流修行編+ 第21回天下一武道会編パック (第2話〜第29話) 2058円(税込)/30日 |
588円(税込)/7日 |
588円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
レッドリボン編+占いババ編+ 修行の旅編パック (第30話〜第83話) 3969円(税込)/30日 |
504円(税込)/7日 |
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
第22回天下一武道会編+ ピッコロ大魔王編パック (第84話〜第123話) 2940円(税込)/30日 |
504円(税込)/7日 |
504円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
588円(税込)/7日 |
|
第23回天下一武道会編+ 炎の中のウェディングドレス編パック (第124話〜第153話) 2205円(税込)/30日 |
504円(税込)/7日 |
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
|
504円(税込)/7日 |
幼いとき山に捨てられていたところを孫悟飯に拾われ育てられた。じいちゃん仕込みの武術の腕をかわれてブルマとともにドラゴンボール探しの旅に出る。世界中を舞台にしてドキドキワクワクの大冒険を繰り広げる。
カッコいい彼氏が欲しい! という願いをかなえるため、7つ集めると何でも叶うというドラゴンボール探しの旅に出た。悟空を旅に連れ出した張本人。ホイポイカプセルを作ったブリーフ博士の一人娘、カプセルコーポレーションのお嬢様でもある。性格は…。
亀仙流武術の創始者でとってもスケベなおじいちゃん。世間では世界最強とうたわれる武天老師と呼ばれる伝説の武道家。悟空やクリリンの師匠であると同時に、悟空の祖父・孫悟飯やチチの父・牛魔王の師匠でもある。
元多林寺の門下生。イジメに耐え切れず飛び出してきた。その後、亀仙人のもとで悟空とともに修行を受けた。最初は悟空にイジワルばかりしていたが、厳しい修行をともにしたことで悟空の一番の親友となる。実は鼻がない…。
牛魔王の娘。ロマンチックな恋を夢見る少女だったが、悟空に「パンパン」されために、彼のお嫁さんになることを決意する。武術の腕も相当なもの。悟空がいつまで経っても迎えに来ないため、自ら天下一武道会へ乗り込んでゆき、結婚してしまう。
切れ味抜群の日本刀を腰に差した謎の少年剣士。魔族を一刀両断にしてみせた実力は相当なもの。だが、勝ち目のない戦いは避けるなど計算高く闘争心にはやや欠けるところもある。声はなぜかクリリンとそっくり。
天才占い師で亀仙人の姉。その占いは百発百中といっても過言ではない。ただし占ってもらうには大金を払うか、占いババの用意する戦士と戦って勝つかのどちらかしかない。占いババの選んだ選手のなかには悟空と関係のあるあの人物も…。
カリン塔に住む猫の仙人。天界と下界のつなぎ役を務めると同時に、塔を自力で登ってきた者だけに修行をほどこしている。かつては武天老師も鍛えたという達人。仙豆をはじめ如意棒、超神水、金斗雲と不思議なモノを与えてくれた人物でもある。
ドラゴンボールを作った、文字通りの神様。カリン塔のはるか上空にある天界に住んでいる。声や姿は、元はひとりだったというピッコロ大魔王にそっくり。先代の神に弟子入りし、長い時を経て神の称号を受け継いだ。打倒ピッコロのため、悟空に稽古をつける。
天界の住人で、神様の付き人的存在。天界で修行する悟空の世話役もつとめた。表情がなく、何を考えているかわからない。実は神龍を造形したのは彼で、神様がそれに命を吹き込んだ。
ちょっとHな動物型地球人。変身幼稚園に通っていたが、先生のパンツを盗んだとして退園になる。その後も変身して悪さをしていたが悟空たちと出会い、改心する。ブルマたちの前に始めて神龍が現われたとき、ピラフの野望を打ち砕いた英雄でもある…。
盗賊ヤムチャと行動をともにする動物型の地球人。ウーロンと同じ幼稚園を優秀な成績で卒業。なんにでも変身することができ、さらに制限時間もない。悟空が大猿になったときもハサミに変身して尻尾を切り、みんなの窮地を救った。
もとは砂漠地帯の盗賊。通りかかった悟空たちを襲うが、ドラゴンボールで女が苦手という性格を治してもらうため、悟空たちに協力した。結局、一連の騒動をブルマと行動することで解決してしまう。恋仲になったブルマのいる西の都に移り住む。
殺し屋になることを目標に鶴仙人のもとで修行を受ける。第22回天下一武道会でヤムチャ、ジャッキー・チュン、悟空と対戦した。悟空との戦いのなか、己の戦う意味を見出し鶴仙人を裏切る。強くなることを切に願う三つ目の武道家。
天津飯とともに鶴仙人のもとで殺し屋になるべく修行を受ける。鶴仙流の奥義どどん波のほかに、舞空術、金縛りの術などの超能力がつかえる。計算が大の苦手で指を使わないと足し算や引き算ができないというクセがある。
世界制服を企んだ悪の権化。もともと神様とは同一人物だった。一度は亀仙人と鶴仙人の師匠である武泰斗の魔封波によって電子ジャーに封じ込められるも復活。ドラゴンボールで若さを取り戻し、再び世界征服を掲げるが、悟空の前に敗れる。
ドラゴンボールで世界征服を企んでいた。大王を名乗っているがワガママで年中手下のシュウとマイに当り散らしている。大金持ちらしく、膨大な武器やロボット、城などを駆使してドラゴンボールを集めようとしていた。ピッコロを蘇らせた張本人でもある…。
世界最悪の軍隊レッドリボン軍のボス。世界征服を叶えるという大義名分で軍をあげてドラゴンボール探しを行ったが、悟空にことごとく邪魔をされる。実は叶えたい願いというのは「背を伸ばすこと」だったことが部下にばれて、射殺されてしまう