無料トライアル開催中!会員になってショウタイムを体験しよう!
ShowTimeサイト内 作品 Google検索

登場メカ紹介

ケータイ捜査官7

フォンブレイバー7 <通称セブン>

正式型番「PB-CMP-TEST07」。アンダーアンカーのフォンブレイバー7号機。網島ケイタのバディ。ケイタを一人前のエージェントに育てようとする。しかし、ケイタに接するうちに徐々にではあるがプログラムにはないものを習得している。

フォンブレイバー3 <通称サード>

正式型番「PB-CMP-TEST03」。アンダーアンカーのフォンブレイバー3号機。桐原大貴のバディ。クールな桐原とは対照的に腰が低く、いついかなる時も口調は丁寧で軟らかい。桐原の表現方法についてフォローしてまわることもある。

フォンブレイバー01 <通称ゼロワン>

正式型番「PB-CMP-PROT01」。アンダーアンカー初のフォンブレイバーだが、ある事件をきっかけに、アンダーアンカーから姿を消す。沈着冷静、常に人間の行動を観察しており、理想のバディを求め、犯罪を企てる人間に協力していたが…。

ブーストフォン シーカー

正式型番「BST-P001」。カメラ機能を強化して潜入捜査用に開発されたブーストフォン。単体ではニ脚歩行(ジャンプ)し約200倍のズームと暗視カメラで先行偵察をスムーズに行う。フォンブレイバーと着身後は映像解析も可能となる。

ブーストフォン スピーカー

正式型番「BST-P002」。サウンド機能を強化して音声解析等のために開発されたブーストフォン。単体では各スピーカーが独立して機能を発揮し立体音響再生、高性能集音が可能。フォンブレイバーと着身後は音の中和、解析などが可能となる。

ブーストフォン アナライザー

正式型番「BST-P003」。ネットワーク機能を強化するために開発されたブーストフォン。隙間にもぐりこみ配線などの物理処理も可能。フォンブレイバーと着身後はネットワーク関連機能が大幅強化されるだけではなく、ウイルスの作成も可能。

ブーストフォン デモリッション

正式型番「BST-P004」。現場で発生する災害的な状況時を想定して開発されたブーストフォン。単体では入り組んだ場所にも対応し簡単な分解も可能。フォンブレイバーと着身後は分解用アームなどを駆使して複雑な電子機器の分解や切断も可能。

ブーストフォン メディック

正式型番「BST-P005」。現場でのワクチン作成を可能にしたブーストフォン。単体ではプラグなどから電気信号化したワクチンを送り込むことも可能。フォンブレイバーと着身後は高度なワクチン作成が可能となりウィルス耐性がアップする。

ブーストフォン グラインダー

正式型番「BST-P006」。振動モーターを強化し、アクティブフォーム時は唯一人間型をしているブーストフォン。フォンブレイバーと着身後は振動粉砕だけでなくMRF波破壊により対象物を急激な熱発生で流動化し破壊を行うことが可能。

ソリッド

正式型番「BPC-SP03R」。携帯電話の移動基地としても機能し衛星通信も行え、携帯電話、無線などの電波を使った機械をジャミング可能。アクティブフォーム時はブーストフォンを2台同時に着身させ、フォンブレイバーを搭載し走行できる。

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/テレビ東京
このホームページに掲載されている全ての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。
Unauthorized use or reproduction of materials contained in this page is strictly prohibited.