第1期の総集編と新規エピソードで贈る特別番組! クジラが見たいというユイのためキリトたちは…。
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
大人気タイトルのTVシリーズ第2弾! SAO事件から一年が経ったある日、キリトは奇妙な依頼を受ける…。
(C)2014 川原 磔/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOII Project
気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
『SAO』シリーズで最も長く、美しい戦い《アリシゼーション》編、その最終章がついに開幕!
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
2022 年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫―― その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。
(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
銃によるチーム戦のバトルロイヤル。これが”もう一つのSAO”――
(C)2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/GGO Project
未知の生命体に侵略された地球を舞台に、孤島を守る少年たちの活躍を描いたオリジナルロボットアニメ。
(C)XEBEC・竜宮島役場
TVシリーズの1年前にあたる前日談。季節外れの卒業式は総士・一騎たちを待ち受ける運命の序章だった…。
(C)XEBEC・PLAN L
TVシリーズの2年後。平和を取り戻した竜宮島に1隻の艦が打ち揚げられ、少年少女たちの平和が破られる…。
(C)XEBEC/FAFNER PROJECT
TVシリーズ第1期から10年。新シリーズが起動! 主要スタッフ・キャストはそのままに新たな世界の扉が開く…。
(C)XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
フェストゥムの言語を解する少女と、フェストゥムに守られた少女。ふたりが出会う時、新たな世界の扉が開く…。
(C)XEBEC・FAFNER EXODUS PROJECT
異なる主義を持つ2人の男の戦い〜ここは試合(コロシアム)か? 戦場か?〜
(C)サンライズ
砂漠の流星が奴を呼ぶ。
(C)サンライズ
すべては、振り出しに戻る。
(C)サンライズ
誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動に励みます!
(C)BOWI/まとい製作委員会
河森正治監督作品。“完全合体・完全変形”ロボットが繰り広げる究極のアクションアニメ!
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
祓へ給へ、すべてを。
(C)助野嘉昭/集英社・「双星の陰陽師」製作委員会・テレビ東京
三国志ブームの切り札! 敵役曹操を主人公に大胆に脚色した超大作!!
(C)王欣太・李學仁/講談社・VAP・NTV・D.N.ドリームパートナーズ
実家のお寺を継いで僧侶になっていた初恋相手に油断していると「僧侶の前に、俺だって男だよ」と迫られて…。
(C)真臣レオン/九条くんの煩悩を見守る会
最強のデスサイズを目指し、時にぶつかり合い、時に助けあう、少年少女たちの成長物語。
(C)大久保篤/スクウェアエニックス・テレビ東京・メディアファクトリー・ボンズ・電通 2008
マカたちが学生だった頃の死神武器職人専門学校を舞台にした、殺伐だけどウキウキ学園ライフ!!
(C)2014 大久保篤/スクウェアエニックス・ソウルイーターノット!製作委員会
ニトロプラスのライブマスコットガール“すーぱーそに子”。彼女のキャラクターや世界観はそのままにアニメ化!
(C)Nitroplus/そにアニProject
普通の学生・桜井智樹の日常は空から降ってきた少女・イカロスによって破壊されていくことに…。
(C)2009水無月すう/角川書店/空美町新大陸発見部
炸裂! 中2病魂!! 超デンジャラス可愛い「叱られアニメ」が、パワーアップした“フォルテ”で登場!
(C)2010水無月すう/角川書店/新大陸発見部フォルテ
高校に入り幼少時代を過ごした町に戻ってきた朔は、トラウマとなっている幼馴染の美星と再会し…。
(C)柏原麻実/講談社・蒼栄高校天文部
オリジナルから原作ものまで、魔法をかけたかのようなときめきを創り出すストーリーテラー《花田十輝》のミラクルコンビが贈る女子高生南極青春グラフィティ!
(C)YORIMOI PARTNERS
GONZO発!機械仕掛けの美少女が繰り広げる究極の近未来アクション。
(C)2005 GONZO
あさのますみ(浅野真澄) × 畑健二郎のタッグが2011年からスタートした、新人声優の成長を描く同人誌をアニメ化!
(C)あさのますみ・畑健二郎/イヤホンズ応援団
少女漫画雑誌「花とゆめ」40周年記念作品。太陽王・リビとアメフラシの姫・ニケが織り成す、光と雨のディスティニー・ロマンス。
(C)椎名橙・白泉社/王室会報誌編集部
庄司卓の人気小説を原作にしたOVA。『<物語>シリーズ』の新房昭之監督によるSFアニメ!
(C)庄司卓・赤石沢貴士・ヤマモトヨーコ製作委員会/角川書店