更新 3 / 5 (金) ![]() |
モンド麻雀プロリーグ19/20 第16回モンド王座決定戦今、最も強い雀士は誰なのか!? 19/20シーズン グランドチャンピオンを決するシリーズ開幕!!第17回女流モンド杯優勝「和久津晶」、第20回モンド杯優勝「平賀聡彦」、第14回名人戦優勝「沢崎誠」の各シリーズ優勝者3名に第15回モンド王座決定戦で優勝した「金子正輝」と最後まで激戦を繰り広げた「新津潔」が参戦。以上4名による19/20シーズン グランドチャンピオンを決める対局シリーズ。今回は新津潔以外は初めてとなるモンド王座決定戦、どんな戦いが繰り広げられるのか!? TM &(C) 2020 Turner Japan. |
![]() |
第1回三麻王決定戦日本プロ麻雀連盟の三麻の頂点を決める戦い「第1回三麻王決定戦」。三麻独自の戦略・戦法を駆使し、初代三麻王に輝くのは誰だ!? (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ19/20 第14回名人戦モンド麻雀プロリーグの3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。50歳以上の百戦錬磨のベテランプロによる、円熟の技と巧みな心理戦。毎年、目の肥えた麻雀ファンを唸らせる熟練の対局をお届けしています。今回も前回大会同様に出場者10名でのシステムで優勝を争います。それぞれの個性あふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出します。 TM &(C) 2020 Turner Japan. |
![]() |
理麗麻雀3 〜最強女流ペア決定戦〜女流最強ペアを決める戦い理麗麻雀の第三弾!華麗にバトンを繋ぎ、最強ペアの称号を手にするのは果たしてどの二人なのか!? (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
第2期Lady’s麻雀グランプリ日本プロ麻雀連盟の女流プロ最高位を決めるLady’s麻雀グランプリ。前期リーグ・後期リーグを勝ち上がった12名が最高峰の舞台、CLIMAXでグランプリレディーを目指す! (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
第5期Lady’s麻雀グランプリ日本プロ麻雀連盟の女流プロ最高位を決めるLady’s麻雀グランプリ。前期リーグ・後期リーグを勝ち上がった12名が最高峰の舞台、CLIMAXでグランプリレディーを目指す! (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
理麗麻雀2 〜最強女流ペア決定戦〜女流最強ペアを決める戦い理麗麻雀の第二弾!華麗にバトンを繋ぎ、最強ペアの称号を手にするのは果たしてどの二人なのか!? (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
団地妻雀昼下がりに麻雀好きの団地妻が集まり行われる「団地妻雀」!!団地妻のボス「木村さん」、ウブな元ヤン「七瀬さん」、現役JK団地妻「五十嵐さん」といった濃いメンツが集結!!毎回登場する豪華なゲストにも目が離せない!!さらに解説には腕に覚えのあるアノ人が登場!?今までの常識を覆す、一発逆転の「ペ・四巡」に大興奮間違いなし!! (c) 2020 SANKYO AGENCY,Inc. |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ19/20 第20回モンド杯モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ新進気鋭の若手プロが真剣対局!優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦『王座決定戦』の出場権が与えられます。今回も入替選抜戦制度を導入。『モンド杯チャレンジマッチ』で勝ち上がった2名が出場権を得て出場します。新たなプロが出場することでこれまで以上の激戦が繰り広げられることは必至です。また、この19回から対局数が増え、予選は各自が6回を打ち(予選全18戦)、総合点の上位2名が決勝進出、2位から10位の8名が準決勝卓に進みます(下位2名は予選敗退)。準決勝は点 TM &(C) 2020 Turner Japan. |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ19/20 第17回女流モンド杯人気の高い女流雀士の中でもタイトルを保持し、実力も持ち合わせたトッププロだけを集めた真剣対局番組。総勢12名の女流雀士による意地とプライドをかけた熱い対局を放送!予選は各自が6戦ずつ、計18戦を戦います。放送上は各自4戦が放送対局、2戦が放送の無い対局となります。予選終了時上位2名は決勝戦進出、下位2名は敗退となり次回チャレンジマッチに回ります。準決勝は残った8名で得点を持ち越したまま、各自1戦。上位2名が決勝戦に進出。決勝に残れなかった6名の中から2名は次回チャレンジマッチへ。決勝戦は得点をリセットして TM &(C) 2020 Turner Japan. |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ18/19 第15回モンド王座決定戦今、最も強い雀士は誰なのか!? 18/19シーズン グランドチャンピオンを決するシリーズがスタートします。第16回女流モンド杯優勝者大島麻美、第19回モンド杯優勝者柴田吉和、第13回名人戦優勝者の各シリーズ優勝者3名に昨年の第14回モンド王座の金子正輝を加えた4名による今年のグランドチャンピオンを決める対局シリーズ。 (c) 2019 Turner Japan K.K. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
第4期Lady’s麻雀グランプリ日本プロ麻雀連盟の女流プロ16名が、二人一組のペアとなり計8チームに分かれ、最強ペアの座をかけ競い合う。対局中にプレーヤーが入れ替わる途中交替システムを採用。流れが変わり、そこに様々なドラマが展開されていく。果たして最強女流ペアの称号を得るのはどのペアになるのか? (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ18/19 第13回名人戦モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ新進気鋭の若手プロが真剣対局!優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦『王座決定戦』の出場権が与えられます。今回も入替選抜戦制度を導入。『モンド杯チャレンジマッチ』で勝ち上がった2名が出場権を得て出場します。新たなプロが出場することでこれまで以上の激戦が繰り広げられることは必至です。 (c) 2019 Turner Japan K.K. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ18/19 第19回モンド杯モンド麻雀プロリーグの三大タイトル戦の1つ新進気鋭の若手プロが真剣対局!優勝者には、モンド麻雀プロリーグの最高タイトル戦『王座決定戦』の出場権が与えられます。今回も入替選抜戦制度を導入。『モンド杯チャレンジマッチ』で勝ち上がった2名が出場権を得て出場します。新たなプロが出場することでこれまで以上の激戦が繰り広げられることは必至です。 TM & (C) 2019 Turner Japan. |
![]() |
麻雀プロリーグ 第16回女流モンド杯人気の高い女流雀士の中でもタイトルを保持し、実力も持ち合わせたトッププロだけを集めた真剣対局番組。総勢12名の女流雀士による意地とプライドをかけた熱いを見逃すな! (c) 2018 Turner Japan K.K. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ 第14回モンド王座決定戦第15回女流モンド杯優勝者池沢麻奈美、第18回モンド杯優勝者白鳥翔、第12回名人戦優勝者の各シリーズ優勝者3名に昨年の第13回モンド王座の近藤誠一を加えた4名による今年のグランドチャンピオンを決める対局シリーズ。 TM &(c)2018 Turner Japan |
![]() |
第3期Lady’s麻雀グランプリ日本プロ麻雀連盟の女流プロ16名が、二人一組のペアとなり計8チームに分かれ、最強ペアの座をかけ競い合う。 (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
第13期プロクイーン決定戦予選ラウンド上位4名に前年度優勝者を加えた計5名が日本の女流プロの頂点を目指す!今大会は第12期プロクイーンの和久津晶、予選からは昨年準優勝の茅森早香、二階堂瑠美、初出場の大里奈美、童瞳が女流NO1の座を争う。 (C)日本プロ麻雀連盟 |
![]() |
第10期女流桜花決定戦(麻雀)女流プロのみで1年を通して闘うリーグ戦。年間成績上位3名が前年度の優勝者(女流桜花)と決定戦を行う! (C)日本プロ麻雀連盟 |
![]() |
モンド麻雀プロリーグ 第12回名人戦「モンド麻雀プロリーグ」3大タイトル戦のひとつ「名人戦」。多くの麻雀ファンを唸らせる熟練の対局をお届けしているこのタイトル、百戦錬磨のベテランプロ(50歳以上)10名による、さらなる円熟の技と巧みな心理戦。それぞれの個性にあふれた戦術が、競技の枠を超えたドラマを生み出します。 (c) 2018 Turner Japan K.K. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
理麗麻雀 〜最強女流ペア決定戦〜日本プロ麻雀連盟の女流プロ16名が、二人一組のペアとなり計8チームに分かれ、最強ペアの座をかけ競い合う。対局中にプレーヤーが入れ替わる途中交替システムを採用。流れが変わり、そこに様々なドラマが展開されていく。果たして最強女流ペアの称号を得るのはどのペアになるのか? (c)エンタメ〜テレ |
![]() |
天空麻雀5一癖も二癖もある面子が揃った第5回大会。現役の歌姫、元アスリートなど、異色の経歴を持つ雀士が初参戦! 激戦必至、手に汗握る熱き攻防を見逃すな! (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
天空麻雀6受け麻雀が身上の“麻雀職人”藤原が初参戦。プロ業界内でも一目置かれる藤原の技能は佐々木の3連覇を阻むのか? 男女とも激戦必至、手に汗握る熱き攻防を見逃すな! (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
天空麻雀7進境著しい若手が満を持して参戦しベテラン勢の完全復権に待ったをかける! 男女とも激戦必至! (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
天空麻雀8森山の3連覇はあるのか? 女流大会は“オンナ破壊王”仲田と“鉄壁の女”岩井が大会初出場! (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
天空麻雀9前原が新時代を切り拓くのか? 女流大会では、最多優勝を誇る二階堂瑠美が天空初の3連覇に挑む! (C)エンタメ〜テレ |
![]() |
ハイブリッド麻雀リーグ ガチ雀萩原聖人完全監修。“闘牌による奇跡”を具現化する超絶エンターテイメント麻雀番組! (c)SKY VISION Co.,Ltd. |
![]() |
麻雀 BATTLE ROYAL 20101チーム4名の雀士で編成された合計4チームが、己の勝利、ひいてはチームの勝利を目指し、白熱した闘牌を繰り広げる! (c)2010 Japan Image Communications Co., Ltd. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
麻雀 BATTLE ROYAL 2011麻雀プロリーグの3タイトルから4名ずつ選抜されたプロ雀士12名と、名だたる雀豪著名人4名の、合わせて4チーム16名による夢の雀宴オールスターゲーム! (c)2010 Japan Image Communications Co., Ltd. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |
![]() |
麻雀プロリーグ 第9回女流モンド杯今大会は、初出場となる浅見真紀、石井あやが対局を大いに盛り上げ、レギュラー陣を追い詰める! (c)2010 Japan Image Communications Co., Ltd. A Time Warner Company. All Rights Reserved. |